【桐生】 接骨院 おすすめ
From
セミナー会場より
お世話になっております。
桐生市にある
慢性腰痛専門 整体院 仁-JIN-の
院長の川島卓也です
昨日に引き続き
僕の経歴の
"柔道整復師"について
つまり
整骨院時代について
お伝えしていきます
この仕事のリアルな話と
なぜ整体師になったのかを
せっかくの場所なので
残しておこうかと思いますPart8
僕がマネージャーをしていた頃は
新人研修の初日に施術の基を
教え込んでいたので
えらい違いですが(半分パワハラ)
とにかく僕が新人の時は
入社して1ヶ月ぐらいで
施術の基礎を教わりました
本当に
センスがなさすぎて
先輩から引かれましたし
センスなさすぎて
笑われました。笑
自分でも
なんでこんなにもうまくできないのか
なんでイメージ通りに身体が動かないのか
毎日迷走していました
そんな僕の練習にも
優しく付き合ってくれた
先輩たちには
今でも深く感謝しています
毎日練習をして
練習が終わると
親指が炎症を起こして痛すぎて
それを和らげるために
氷をコップに入れて
コップに水も入れて
親指を立てて
コップの中にドボンさせます
毎日痛くてアイシングして
泣きそうになる時もありましたが
先輩たちの粘り強い指導もあって
施術のデビューをする時がきました
緊張で会話も何を話したか
何も覚えていませんが
僕にできる事を全てぶつけました
これが
自費の施術に初めて入った7年半前の
出来事でした
マッサージは
資格をとってからも
院長になってからも
「新人より下手だね」と
練習会のたびに言われていました
もはやコンプレックスです。笑
1年目の当時の僕は
デビューしたての僕の施術が
10分1,050円の価値があるとは
僕は思っていませんでした
当たり前ですが
先輩たちが施術をしても
10分1,050円だったのです
同じ金額なら
よりうまい人の施術の方が
良いに決まっています
患者さんは先輩たちの施術を
受けたくて来ているんだ
僕はなるべく入らない方が良い
誰に言われたわけでもなく
僕は勝手にそう思っていました
でも
ある時
「川島先生に施術をして欲しい!」
施術後に
そう言ってくれた患者様がおりました
最初は聞き間違いか
お世辞だと思いましたね
しかし患者様は本気でした
ここから僕のセラピストとしての人生が
大きく動き出す事になります
続きは明日
それでは
明日もポジポジで行きましょー!
川島卓也
整体院 仁-JIN-
〒376-0023
群馬県桐生市錦町2丁目4番地35号
080-1233-6954